ディグニティライフ株式会社|ホスピス住宅・エンディングプランニング

「人生の最終章をその人らしく彩る」ホスピス住宅で終末期のターミナルケアを行うディグニティライフ

会社概要

代表挨拶

私たちディグニティライフは、利用者一人ひとりの尊厳を最優先に考え、ホスピス住宅事業を中心に、24時間365日体制で介護・看護の支援を行っています。    命の大切さを深く理解し、最後の瞬間まで安心して過ごしていただける環境を提供することが私たちの使命です。

私たちは、単にサービスを提供するのではなく、利用者とそのご家族が安心し、笑顔で過ごせるよう、真心を込めて支援します。
また、介護・看護のスタッフ一人ひとりの教育を徹底し、専門性と人間性を兼ね備えたプロフェッショナルを育成しています。
スタッフが誇りを持ち、やりがいを感じられる環境作りにも力を入れており、チーム一丸となって最高のケアを提供しています。
今後も私たちは、地域社会と連携し、信頼される施設運営を行い続けます。

利用者の皆様が安心して最期を迎えられるよう、そしてそのご家族が心安らかに過ごせるよう、私たちは常に進化し続けます。
ディグニティライフ株式会社が提供するサービスが、少しでも多くの方々の心に寄り添い、豊かな生活の一助となることを願っています。

                                                                                                      ディグニティライフ株式会社
代表取締役社長   古賀弘司

メンバー紹介

代表取締役社長古賀弘司Koga Hiroshi

1960年生まれ 福岡県出身

2008年地域での孤独死をきっかけにNPO法人 在宅医療サポート協会を設立。「住み慣れた我が家」に貢献する!をテーマに高齢者見守り事業を開始する。
コンタクトセンターでは、在宅医療の患家からのオンコール、自治体の緊急通報事業などを看護師がオペレーターとして24時間365日対応するメディカルに特化したコンタクトセンターとして各マスコミで紹介される。その後、NPO法人の事業を2017年に株式会社あんしんサポートへ譲渡し、その後、取締役会長兼 事業戦略本部長として、メディカル分野だけでなく不動産分野へも事業を拡大。その後大手の総合商社、地銀VCなどから資金調達を行い事業を拡大する。
2024年には、「多死時代」対策のためにディグニティライフ株式会社を創業し、ホスピス型住宅事業を立ち上げる。

取締役事業統括部長和田登Wada Noboru

1960年生まれ

1983年株式会社リクルート入社
営業職、企画課等を経て「週刊住宅情報(現スーモ)」編集長へ就任。
事業統括室室長、住宅情報事業部長を歴任し、
株式会社保健同人社へ出向し、代表取締役就任。
同社では「家族の医学」を始めとする医療健康分野の書籍の発行、健康相談や
メンタルヘルス相談のコールセンター事業などを展開する。
その後、独立起業。
訪問診療クリニック2カ所(練馬区・杉並区)を立ち上げ、その後訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所を2カ所展開。
今までの経験を活かし、高齢者の終末期ケアを行う中で個人の尊厳を最大限に尊重し、一日でも長く幸せな時を過ごせる場を提供して行きたいと思いディグニティライフ株式会社へ参画する。

社外取締役(医学博士)園田俊司Sonoda Syunji

HPC統合医療研究所株式会社代表取締役・取締役会長
・ 心理学博士
・ 生体情報検査学医学博士
(脳科学、ストレス、認知、精神医学の研究:
 サーカディアンライト・タップ療法開発~生体情報検査学・測定機器開発)
・横浜市に医療・高齢者・福祉支援事業部開設: 生活習慣病、
 認知症研究 : 国際疼痛学会サンディエゴにて論文発表
・蒲郡市ヘルスケア基本計画策定協議会委員に就任(トヨタ自動車より受託)
・人工太陽による精神的に安定した生活習慣改善を目指して:
 特殊脳機能イメージ法による検討」学会発表
・東京大学医学部大学院医学系研究科に所属し、自律神経調整機器共同研究開始
・神奈川県の代表として国立シンガポール大学・シンガポール病院で未病フォーラム参加
・中国天津泰达集团医疗健康部三亚健康产业园国际推广委员会日本总代表
・中国南開大学医学部特任教授
・一般社団法人日本健康経営ビジネス協議会理事
・一般社団法人アジア国際健康促進・未病改善医学会理事
・アジア国際健康促進・未病改善総合研究所役員
・ 一般社団法人北海道統合医療協会理事
・神奈川県未病産業研究会会員

会社概要

会社名 ディグニティライフ株式会社
所在地 〒810-0001  福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階
代表役員 代表取締役社長    古賀弘司
代表取締役      古賀登代子
取締役事業統括部長  和田登
社外取締役      園田俊司(HPC統合医療研究所 代表/心理学博士・生体情報検査学医学博士)
設立 2024年12月
資本金 4000万円
事業内容
  • ホスピス型住宅事業
  • 訪問看護ステーション
  • 訪問介護
  • エンディングプランニング事業
ディグニティライフ株式会社|福岡県|ホスピス住宅

ロゴマークに込めた想い

「アヤメ」の花と「ハート」をモチーフにしたシンボルマーク

「希望」「勇気」「知恵」の花言葉を持つあやめにハートのモチーフをパーツに組み込むとこで
「真心」「愛」「優しさ」「思いやり」「安心」をアピールしています。

心の温まる場所、真心込めたサービス、心が育まれる場所を提供します。

所在地 〒810-0001福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階
事業内容
  • ホスピス型住宅事業
  • 訪問看護ステーション
  • 訪問介護
  • エンディングプランニング事業
会社概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

ディグニティライフ株式会社スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら